Ownd 2015年6月13日
本ブログでは鉄道・旅行・ドコモ・おサイフケータイ・電子マネー・ポイントカードなどを中心に投稿していますが、Owndは運動・トレーニングを中心に投稿することにしましたので、よろしくお願い申し上げます。
今まで、交通事故の後遺症のため、なかなか運動することができませんでしたが、担当医に許可をいただき、ウォーキング・水泳をやっています。
さて、ワークショップに限らず、スイムサロンは平日は7,000円と消費税・土日祝日は8,000円プラス消費税を3日以内に指定された口座に振り込まないと、申し込みが取り消されてしまいます。さらに、私のように、土日祝日希望の場合は、なかなか予約を取るのが難しいのが現状です。
本当は、TIスイムのかんたんクロールに参加した方が望ましいですが、水泳のブランクが15年程度経過する上に、自己流や息継ぎに不安があり、6月13日11時に都営地下鉄新宿線の船堀駅近辺のスイミングスクールに行き、担当コーチにマンツーマン指導していただき、息継ぎとクロールの基礎を約1時間程度教えていただきました。
東京都北区にある専門施設は、各競技者連盟から推薦された国際大会出場を目指す若手の強化目的であるため、一般人の出入りが許されません。そのため、TIスイム関係のプールが、一般人にとって日本で唯一、担当コーチに撮影していただき、DVDを無料で配布していただけるサービスがあります。
0コメント