2月13日

明日は、土曜日に出勤する同僚が希望休みのため、私がリーダーが出勤するまでの間、初めての単独勤務することになりました。また、2月21日日曜日に関しても同様のパターンです。正直、正念場であると思います。

まずは、デリカ、弁当・調理パン・おにぎり、パンの検品や品出し、ゴミ捨てをいかに早く終わらせ、釣銭を入れる作業、メーカー雑貨・欠品箇所のお菓子の品出し、中華まんの販売、炊飯作業、コロッケやからあげ串の揚げ物などをこなさなければなりません。

また、発注の分野は、2月9日火曜日に、上司やリーダーに、「勤務終了時間の都合で、ソフトドリンクの分野の発注をお願いします。」と言われましたので、リーダーに作っていただいた発注ノートを参考にしながら、自分自身で発注のペースに慣れていきたいと思います。

勤務終了後は、最寄りの就労支援センターに行き、応募書類の作成などのアドバイスをいただき、両親や弟に提案された企業の採用に至ればと思います。

ところが、両親や弟の提案された内容は、あまりにも無謀すぎて、体が持ちません。平日午前中は売店業務、平日午後は市内の別のコンビニ、夜は介護業務、火曜日・金曜日の午後から夕方学習塾の指導者の補助業務、通院がない土日祝日は派遣会社の仕事などが上げられます。



0コメント

  • 1000 / 1000

つのっち

派遣会社以外で就労するのは初めての経験です。多忙のため、ブログがなかなか更新できないことがあります。申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。